無印良品おすすめのエッセンシャルオイル:おやすみブレンドの口コミレビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。
無印良品おすすめのエッセンシャルオイル:おやすみブレンドの口コミレビュー

こんにちは。レビューブロガーのatchk( @tsukattemita)です。

無印良品のエッセンシャルオイルを、使ったことがありますか?
私は金銭的な都合で使ったことがなかったんです。

だって高いじゃないですか。

フレグランスオイル(人工香料)なら1,000円程度で買えるのに、エッセンシャルオイル(精油)は2,000円から3,000円しますからね。「小遣い制」の辛いところですね。

さて、大切なお小遣いで買うんだから、絶対失敗したくない!ということで、無印良品のアロマオイルについて、口コミや各種レビューを徹底的に調べたところ、

無印良品のアロマオイルで一番売れているのは「無印良品のおやすみブレンド」!

ということがわかりました。

数秒で眠れるとかいうレビューもあって、「車で使ったら事故るわ」と笑いましたが、いやあ人気がすごいですね、「無印良品のおやすみブレンド」

そんなわけで、無印良品の人気ナンバーワンアロマオイル「おやすみブレンド」を購入し、早速車で使ってみました。

香りを一言で表すなら、

師走の繁忙で、帰りが遅い父親の帰りを待つ親子。
やかんを乗せた石油ストーブが、冷えた団地の部屋を温める。
晩御飯を終え、こたつでみかんを食べながら「ドラえもんの年末特集」を見ている子供。
年は10歳に満たないくらいだろうか。
母親はその後ろでワイシャツにアイロンをかけながら、子供とたわいない会話を交わす。

そんな香りです。(一言になってない)

それでは、「無印良品のおやすみブレンド」をレビューしていきますので、最後までお付き合いいただけましたら幸いです。

車載しているアロマディフューザーについては、こちらで詳しく記事にしています。

柚子

わけのわかんない例え方をするな!
香りが伝わらないでしょ!

atchk

こらこらお口が悪いですぞ。

目次

無印良品おすすめのエッセンシャルオイル「おやすみブレンド」

無印良品 エッセンシャルオイル「おやすみブレンド」
無印良品 エッセンシャルオイル「おやすみブレンド」

その土地の気候にあった花や木、果実などから抽出しました。

おやすみ前のリラックスタイムにおすすめなベルガモット、スウィートオレンジ等をブレンドし、ゆったりと落ち着きのある香りに仕上げました。

無印良品公式サイトから引用

無印良品の天然由来「エッセンシャルオイル」です。

今回ご紹介している「おやすみブレンド」の他にも、ラベンダーを中心に、スウィートオレンジ、ゼラニウム等をブレンドした「くつろぎブレンド」

気持ちを切り替えたい時に使いたいレモン、ライム、ユーカリ等をブレンドした「すっきりブレンド」

一息つきたい時に使いたいレモン、ブラッドオレンジ、ジュニパーベリー等をブレンドした「ひといきブレンド」があります。

もちろん「ラベンダー」や「ローズマリー」などのエッセンシャルオイルも揃っていますので、ストレスの緩和や鎮静効果など、用途に合わせたアロマオイルを選択してみてください。

「おやすみブレンド」は柑橘系と森林浴のさっぱりした甘い香り

無印良品 エッセンシャルオイル「おやすみブレンド」の香り
無印良品 エッセンシャルオイル「おやすみブレンド」の香り

無印良品の「おやすみブレンドは」柑橘系をベースにしたアロマオイルです。

ネブライザー式アロマディフューザーで使うと、「香りが少しきつく感じるかな?」と思っていたのですが、そんなことはなく柑橘系の心地よい甘い香りが車内に広がります。

ANAオリジナルアロマオイル」を使った時にも感じたことですが、やっぱり柑橘系とグリーン系の相性はいいですね!

鎮静効果とリラックス効果で、車の運転中にイライラすることが少なくなった気がします。

香りはスイートオレンジのフレッシュな強い甘味と、ベルガモットの爽やかな甘さがメイン。
その裏でサイプレス(糸杉)と、ローズウッドに似たスパイシーな「ホーウッド(芳樟)」が静かに香ります。

いやー落ち着きますね。良いですよこの香り。
人気があるのも頷けます。

ではそれぞれのアロマ効果をみてみましょう。

精油香り効果
スイートオレンジフレッシュな優しい甘み鎮静効果
ベルガモット柑橘の爽やかさと甘さリラックス効果・緊張の緩和
サイプレス(糸杉)森林浴の香り鎮静効果
ホーウッド(芳樟)甘くスパイシーな香りリラックス効果

なるほど。

冒頭で訳のわからない例え方をしてしまいましたが、調べてみるとなかなか的を射た表現だったように感じますよね。

師走の繁忙で、帰りが遅い父親の帰りを待つ親子。
やかんを乗せた石油ストーブが、冷えた団地の部屋を温める。
晩御飯を終え、こたつでみかんを食べながら「ドラえもんの年末特集」を見ている子供。
年は10歳に満たないくらいだろうか。
母親はその後ろでワイシャツにアイロンをかけながら、子供とたわいない会話を交わす。

「スイートオレンジ」は「家族」を表現するときにも、使われることがあるようです。
私は「幼少の頃に家族といる時間」を、リラックスした時間として感じていたんですね。

アロマ効果やばいです。

ちなみにリラックスはしますが、数秒で眠りには落ちませんのでご安心ください。

ネブライザー式&無印のポーターブルアロマディフューザーでの使い方

無印良品 エッセンシャルオイル「おやすみブレンド」の使い方
無印良品 エッセンシャルオイル「おやすみブレンド」の使い方

無印良品のエッセンシャルオイルは、アロマボトルのサイズが特殊です。

私が使う「ネブライザー式アロマディフューザー」の噴霧口には、アロマボトルを取り付けることができませんでした。

アロマボトルの「クチ」のサイズが少し違うようなので、オイルを空のアロマボトルに移し替えてから使います。

無印良品のポータブルアロマディフューザーを使う場合は、2〜3滴を基準にし香りの強さを調整してください。

思ったよりも香るので、アロマオイルを入れすぎるとキツイですよ。

柚子

眠くなるどころの騒ぎじゃなくなるから、香りの強さは程々にね!

まとめ:無印良品おすすめのエッセンシャルオイル:おやすみブレンドの口コミレビュー

【アロマオイル】無印良品 おやすみブレンドを車で使ってみたまとめ
【アロマオイル】無印良品 おやすみブレンドを車で使ってみたまとめ

今回の記事では、無印良品のエッセンシャルオイル「おやすみブレンド」をご紹介しました。

スイートオレンジとベルガモット。
柑橘系の甘い香りの中に、森林浴のような香り「サイプレス」と、ホーウッドのスパイシーな甘さが静かに香ります。

ネブライザー式のディフューザーを使っても、柑橘系の香りが鼻につくようなことはなく、優しく感じる甘い柑橘系の香りです。

鎮静効果や緊張の緩和、リラックス効果がありますので、車の運転にも良く合うアロマオイルです。

「おやすみブレンド」という名前ではありますが、睡眠導入効果はありません。
運転中に使ったからといって眠くなることは無いので、安心して車で使ってみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次